ORINASUとは
原型は江戸時代中期から東北地方にあったサキオリである
当時は日常生活に用いる衣類や布団などの布を、
裂いて細く繊維状にし、紙縒りのようにして織り上げた。
これらがサキオリの起源でORINASUの起源である。
その手仕事から生まれたサキオリに「ゴミ」として扱われながらも
まだイノチのあるモノたち「廃品」を素材とし、
タテにヨコにタテにヨコにとあらゆるモノを織りこんだ。
スクラップアンドビルドならぬ「スクラップでビルド」なモノツクリにより、
新しいイノチとして生まれた「ORINASU」にメッセージをのせ、
モノにもイノチのあるコトを伝える。
しばた みなみ
福岡出身、子供の頃から座学よりも図工、美術、技術と手を動かしたり、
とにかく創作している時間が好きで工業高校の建築科に進学、
卒業後は設計の道に進む。
設計士と両立しながら、福岡のアーティスト事務所スタッフに参加。
アーティストのリアルな部分を身近に見たことと、新しい経験をきっかけに
2013年から自身も創作活動を始める。
2014年、単身ニューヨークに渡り個展、グループ展を開催、
その後スペイン、ドイツ、オーストリアへ、
帰国後も京都、東京、直島と移住をしながら製作と発表を続ける。
2017年より地元福岡に作業場を構え、立体作品にも取り組んで行く。
作業場のある福岡、今津の海にて地域の方々と共に環境活動に
勤しみながら収集癖とモノへの愛着が発揮され
海で見つけたイロイロを使ってモソモソと作る中で
「ORINASU スクラップでビルド」が誕生
絵を描き、布を織り、木を削り、土を練り、
ほっこりと心がひと息、ゆとりの生まれるモノ、
キレイなモノよりも歪なモノ
そんなモノ作りを目指し、日々、製作と模索を続けている。
略歴
-
2022年
- 展示(福岡) みんなのSDGs展~こどもFUKUOKA未来博~
- 展示(福岡) AEON若松20周年記念企画展示
-
2021年
- 展示(福岡) 環境フェスティバルふくおか2021
- 受賞 日本財団、環境省共同事業「海ごみゼロアワード2021」環境大臣賞
- 制作(福岡) KBC 水と緑のキャンペーン「海ごみアートプロジェクト」
- 個展(福岡) 旧福岡県公会堂貴賓館「不思議イキモノ感と存在感 漂う展示会」
- 個展(福岡) UNPLAN Fukuoka グランドオープン企画「Drawing でPainting でIllustration」
- 展示(東京・神奈川) 株式会社WATASU, SDGs 17 Club 企画、
SDGs アート展「TOMONI PROJECT」
東京ポートシティ竹芝、三井アウトレットパーク横浜ベイサイド - 展示(神奈川) 神奈川県JAPAN SDGs ACTION、マークイズみなとみらい
- 展示・WS(福岡) リサイクルの上をいく! SDGs なアートをつくろう!
- 展示(神奈川) 株式会社WATASU, SDGs 17 Club 企画、藤沢市役所
-
2020年
- 展示(大阪) NU chayamachi 15周年企画展示、アップサイクルウィーク公開制作
- 製作(福岡) 日本財団海と日本プロジェクト×九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センター
「うみつなぎふくおか」クリエイティブチーム参加、イベント企画 - 展示(福岡) 博多阪急「Save the sea ~海×アップサイクル~」
- 製作(福岡) KYANCHOME、壁画、ロゴ、キャラクター
- 製作(福岡) 10minhtmlアプリ、キャラクター、アイコン
-
2019年
- WS(福岡) 西日本新聞こども新聞記者、海岸調べと製作
- WS(福岡) おおむた化学広場、九大ブース
- 展示(福岡) 福岡市環境フェスタ
- 個展(福岡) ORINASUスクラップでビルド
- 個展(大阪) カケラのカケラ、名古屋モザイク
- 製作(福岡) 直方映画祭ビジュアル、グッズ製作、展示
- 製作(福岡) 直方チューリップフェアイベントTシャツ
-
2018年
- 個展(福岡) minami 2nd EXHIBITION“点と線は流転する”