ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

2021,03,マークイズみなとみらい

2021年3月26,27日に神奈川県はみなとみらいにて開催された
ジャパンSDGsアクションフェスティバルの連携イベントとして
催されたSDGsアート展「Co-Exist・Co-Create」にて
(主催:株式会社WATASU、SDGs17Club)

ORINASU作品群、展示させて頂きました

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示
漁網でできた黄色クジラ!!

環境問題をアートで伝える!の挑戦
初めて出会った海ごみ
海をキレイにしてくださっている皆様へのリスペクトから生まれました

今回の展示の主役は↑黄色クジラと
↓ヨットになります!

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示
2020年11月に開催されたスポGOMIで集めた素材でできたヨット

こちらのヨット、昨年2020年11月に片瀬東浜にて
開催されたスポGOMIこと、スポーツゴミ拾いにて
ビーチクリーンに参加してくださったみなさまに

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示
参加者約50グループ!!!

お気に入り「ゴミ」を選んでもらって
それに名前を描いてもらって

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示
拾ったあとは、みんなで命名!

片瀬東浜、正面の江ノ島ヨットハーバーは
セーリング世界大会の開催地となっておりまして
↑の素材でセーリングヨットを作りました!!

そして、黄色のクジラ!

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

こちら、昨年のスポGOMI開催の際に
江ノ島ヨットハーバー、小坪漁港にも
素材(廃材)求めて伺いまして

その際に譲っていただいたシラス漁に使う網と
ヨットハーバーでヨットを運ぶのに使う台車

こちらのお古を頂きまして、
それらを素材に製作しました!!!

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

↑製作途中
作業場めいいっぱいに広がるクジラ

全長はゆうに2mを超えまして

展示会場ではクジラだーーー!
と子供のかけよってきてくれまして、
作って良かったー!と、
内心「クジラに見えて良かった〜」という安堵とが入り混じってました

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

口の中には、今回の製作展示にあたりご協力頂きました
みなさまのお名前入ったサンキューフィッシュ!

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示
ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

そして今回の展示には2年前、
環境問題をアートで伝えるの第一歩として
展示した青いクジラも!!

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

子供の後ろ姿と共に、

クジラー!と近寄ってよくみると
このクジラの体は何でできているんだ?
見覚えのある気もするぞ、、、

海にはこんなにイロイロが流れているのね(捨てられているのね)
急にリアル。

しかし、そこに気づいて欲しい

言葉だとストレートだし、
回り道をせずとも、伝えることができる
しかし、ストレートゆえに伝えるのが難しかったり

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

表現方法は人それぞれ
私にとって落ちているのはゴミではなく
まだまだ生きた素材
それらで作り見てもらうことが
自分にとってベストな「伝える」方法だと思うし
素材は使わないと!

そんなこんなにより生まれた
環境問題をアートで伝える作品群「ORINASU」

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

そして今回!作品制作に
横浜デザイン学院、横浜南高校のみんなも挑戦!
ベースは蛸を捕獲するタコカゴ
そして黄色クジラと同じく漁網!

柔軟だな〜、ストーリーもとても面白い!
自己の表現をどんどん進化させていって欲しいです!

SDGsって結局なんだ?とまだまだ私も勉強中ですが
義務教育課程ではスタンダードに学ぶモノと既になっています
一人でも多くの方に地球上で起きているリアルと
SDGsについて興味を持つ、知ってもらえるキッカケになれたら幸いです

ORINASUスクラップでビルド、sdgsアート展示

イベント詳細
ジャパンSDGsアクションフェスティバル
連携イベント
SDGsアート展「Co-Exist・Co-Create」
主催:株式会社WATASU、SDGs17Club
協力:株式会社ACALI
   一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブ(スポGOMI)
   五十嵐製箱
   海ごみラボ
   M LOOP program
   松下ファミリー
   柴田商店